皆さん、こんにちは
暑い日が続いて
いますね
上旬なのに秋になって
くれないかな
思ってしまいます
ですが、この記事をみて
びっくりしました…
この暑さの中、まだエアコンが
ない所があるのですね…
これは辛い
早く、エアコンが設置されるのを期待しています
熱中症から子どもを守って-。ゼロ~八歳の四人の
子を持つ小田原市の主婦岩瀬祐子さん(33)が、
市内の小中学校へのエアコン設置を求め、
インターネットで集めた一万五千五十人分の署名を市に提出した。
詳しくはこちら↓
公立小中学校にエアコンを 小田原の母親、1万5050人の署名提出
やっぱり、設備は
大事ですね
自分の身の回り
の物を見直して
いますか?
エアコンも
大事ですが…
デスクワークであれば、
机や椅子なども
気を付けない
といけないです
まずは椅子を
見直してみましょう
骨盤を…
なんて話は聞いた
ことがあると
思います
今日は股関節から
足の位置について
話をしたいなと思います
例えば、座る時
はどうですか?
座るときに、一番注意しなければ
いけないことはしっかりと
体重を乗せるべきところに
乗せられているかどうかです
人には坐骨
という骨があります。
正に座る時
に使う骨ですね
ここにしっかり
と体重が
乗っているか!
もう一つ
姿勢を安定させる為
太ももの裏にも
体重が乗っていた
方がいいです
注意点は
1:左右の坐骨と太ももで
しっかりと体重を乗せましょう
2:太ももを安定させる為には
膝関節は90°のほうが
太ももと股関節が安定します
3:最後に足首も90°
であるほうが
膝が安定します
足を見直すだけでも、
綺麗に座れます。
綺麗に座れる
ということは…
結果、下半身の調子とも
関係してきますので
参考にして見て下さい
特に不便のない方は
今のままでも良いと思います
ですが、もっといい方向
へ変えることも出来ます
是非、軽くなった自分を
体験して頂きたいです
■ けんゆう接骨院 ■
元相撲取りの院長が、怪我の早期回復をモットーに繰り返す筋違いへの対処法をお伝えする接骨院です。
◆住所
神奈川県川崎市宮前区野川784-1
岩間ビル1F
◆電話番号・予約優先(骨折・脱臼を除く)
044-742-9973
◆ホームページはこちら
投稿者プロフィール
- 柔道整復師/登録販売者
- 「健湧接骨院」「健湧堂薬店」代表 江本直樹 出羽海部屋に所属していた元力士、鷲羽山の弟子で現役中の四股名は「鷲の海」 日常生活で起こりやすい怪我のケア・薬膳や栄養等身体作りの情報を発信していきますのでよろしくお願いします! 詳しい紹介はこちら⇒自己紹介
最新の投稿
肩の悩み2023.02.01節分で豆をまいて肩に違和感がある時やってはいけない事
肘の悩み2022.09.30うちわを扇ぐとき痛みが出ませんか?
運動について2022.04.22人に押されても倒れないような体力を持っていますか
姿勢2022.04.07新生活で出てくる痛みや不調に注意しましょう