皆さんこんにちはこの度はホームページをご覧いただきありがとうございます。
横浜市都筑区仲町台にある健湧接骨院の院長の江本直樹と申します。
以前は川崎市で接骨院を開業していましたが、縁があり現在は仲町台で接骨院をやらせて頂いています。
移転をしてきて思うことですが、ここは駅前ということもあり医療サービスは豊富にある反面、体に対する不安をまだまだ抱えている方は多いように感じられます。
また、色々な改善法や治療法にどれがいいのか?
悩まれる方も多いかと思います。
当院では東洋医学を中心とした考え方で健康が湧いて出るような体作りをしていきます。
1.丁寧な問診と検査で本人が気づいていない原因を探して治りを早めます
2.整体と相撲メゾットで関節の歪みや身体の外側を整えます
3.薬膳や漢方のアドバイスで身体の内側を整えます
健湧接骨院では3つのアプローチを行うことで皆様の回復力を高めて
「よりよい生活がしたい」
といった気持ちに寄り添い応援させていただく接骨院です。
心も体も共に傷つきやすい世の中です
一緒に変えていきませんか?
健湧接骨院
院長 江本直樹
丁寧な問診と整体や怪我の施術
臨床歴15年以上の院長がしっかりと
お話を聞いて最適な施術の提案をします。
ゆったりと施術を受けていただく為に完全予約制と他の患者様と接触を避ける為個室の施術スペースを用意
手指消毒スプレーの設置、来院時の検温、備品のアルコール消毒、検温など健康チェック、手指消毒、施術者のマスク着用
いつも健湧接骨院をご利用頂き有難うございます 当院ではご来院の患者様が安心して施術を受けていただけるように新型コロナウイルス感染症対策に取り組んでおります。
このようなことでお悩みの方は都筑区仲町台の健湧接骨院がお役に立てるかもしれません。
肩こり、腰痛、坐骨神経痛などのお悩みを抱えて沢山の症状で患者様が通院されています。
そういった症状の大半は姿勢がおかしくなっているせいで出ていることが多いです。
この姿勢が崩れる原因は関節や筋肉のバランスが崩れることによって起こる身体のゆがみです。
この歪みがあったままの状態で日常生活をしていると、少しずつ調子が悪くなっていきます。
さらに詳しくお伝えすると身体が片寄ってしまうことにより「血行が悪くなり体温の低下」や「全身に栄養が行き渡らなくなって栄養不足」になり、「肋骨が上手く動かなくなって息が吸えなくなり酸欠」なるなど障害がでてきます。
その結果、肩こり、腰痛、坐骨神経痛などの症状が出てきます。
ただ、ここでいう「ゆがみ」とは骨盤や背骨のゆがみなどの限定したことではなく身体全体のバランス(非対称)をさしています。
当院の整体では非対称を整える為に肩関節や股関節などの大きな関節をあるべき方向へソフトに動かすことにより身体全体を整えることで非対称が改善し症状が出なくなってきます。
また、痛いから揉むことやストレッチなどのやり過ぎて、筋肉が軽い肉離れの状態になりで怪我をしてしまっている方も多数見受けられます。
この場合は消炎処置をして怪我が落ち着いてから、身体全体のバランスを整えていきます。
2015年に開業してから、たくさんの患者さまに受診していただきました。ほんの一部となりますが、喜びの声をご覧ください。
放っておくといつの間にか身体がガタガタになってしまうので月に1回でも診て頂けると身体がすっきりします。
自分のケアができる時間ということで心のリフレッシュにもなっている気がします!!
生活の中で気を付けることやストレッチ方法ケアの仕方などを教えていただけるので自宅に帰ってからも役にたっています
ケガをしても安心
こちらに引っ越してからなかなか良い場所に出会えなかったけど、とて
も良い接骨院を発見できて良かったです。
これからもお世話になります。
これまで接骨院・針など行ってきましたが、今日が一番良かったです。
とてもスッキリしました。
痛い施術が無かったのにピンポイントで無駄がなくきいたことに驚きです。
また親身になっていただいていることが大変ありがたく、これからも通おうと思わせていただきました。
肩こりからの頭痛、吐き気で困っていた時にワラをもつかむ思いでこちらに伺いました。
理論的に体のことを解説していただき納得しながら施術をおまかせすることができます。
施術後は体がかるく、このここち良さをなるべくキープする為、家でも教えていただいたストレッチを続けることが出来ます
近所にたよれる接骨院があって幸せです。
※当院は医療の国家資格を所持し、行政にも登録された機関になるため各種法律で「守秘義務」という患者さまに関わる情報を患者さまの許可無しに公開することはできないという法律があります。当院は法律を遵守するため、公開に同意していただいた患者さまの声しか掲載しておりません。
今このホームページをお読みのあなたが、慢性的な症状をお持ちで、なおかつ整体や整骨院に通っているという場合、症状が改善してない時点で今の施術はあなたの症状には合っていない可能性があります。
また、肩こりや腰痛だけどマッサージくらいしか行ってない、どこに相談したらいいかわからない、そういう人もおられるかと思います。
あまり手前味噌のようなことは言いたくないのですが、私の臨床経験年数はもう15年近くになり、その経験から、あなたの症状を改善するお力になれると思います。
まずはお電話・ネット・ラインでご予約をお取りいただき、お電話なら「お悩みの症状」を受付にお伝えください。
ネットやラインの場合は〝ご連絡事項〟の欄に詳しく症状を書いてご予約ください。