こんにちは

ケガの早期回復がモットー

健湧接骨院の江本です。

ニュースを読むのが日課になりつつあるのですが今日はここが気になりました。

最近はよく眠れていますか?

兵庫県や宮城県で昼寝の取り組みが始まっているようですね。

授業中に眠くなることはありませんでしたか?

それを解消する為の対策として午後睡眠が始まったそうです。

午睡をとることで遅刻や落ち着かないといった行動が減ってきているそうです。

効果がしっかりと出ていますね。

大人でも午後から睡眠をとると効率が上がる話は前から聞いていました。

子供でも変わらないのですね。

詳しくは↓

睡眠のススメ

良い睡眠をとる為には

どうやら生活のリズムを作るのはどの世代でも大切なようです。

必要な睡眠時間は、

15分から20分ぐらいが丁度良いようですね。

これは深い眠りにつくまでに30分かかるところからこの辺りがちょうどよいようです。

えっ深く眠りたいよってって方、やめたほうがいいですよ。

深い眠りから急に目覚めるのはとても嫌な気分になりますから…

伝え忘れてしまいましたが、時間帯にも注意しましょう。

15時以降の昼寝は夜の不眠に繋がります。

当院で出来る事


睡眠が大切なのはわかった。

そうはいってもね。「やり方が分からないよ!」という方。

当院では

・枕の指導

・高濃度酸素

・EMSを使った筋弛緩

・院内アロマ

このお昼寝セットで午後のスッキリ寝の仕方を提供したいと思います。

参考資料
「厚生労働省精神・神経疾患研究委託費睡眠障害の診断・治療ガイ ドライン作成とその実証的研究班平成 13 年度研究報告書」
睡眠障害対処 12の指針から抜粋

投稿者プロフィール

江本直樹 (元鷲の海)
江本直樹 (元鷲の海)柔道整復師/登録販売者
「健湧接骨院」代表の江本直樹です。元・大相撲力士で四股名は「鷲の海」、出羽海部屋で鷲羽山関に師事しました。肩こり・腰痛・股関節痛の改善策やストレッチ法、季節に合わせた健康維持のコツを発信していきます!詳しいプロフィールはこちら⇒自己紹介