こんにちは
ケガの早期回復がモットー
健湧接骨院の江本です。
昨日から急に寒くなってきました。
暖房をつけた方もいるのではないでしょうか?
どんどん冷えてきてますね。
こうなってくると気に
なってくるのは光熱費。
皆さんはどんな節約
をされていますか?
まずは、器具のメンテナンス
と温度管理からでしょうか?
熱効率を上げる為にマメな
フィルターの掃除等が
大切ですよね。
その他に暖房の温度を
下げるのもいい方法ですね。
ちょっと調べてみましたが、
冬季では
「男性25.1℃ 女性 26.7℃」
辺りが丁度良いのでは
ないでしょうか?
(志村欣一:空気調和設計における室内温湿度条件の快適域に関する研究・名古屋工業大学学位論文 ,1997から抜粋)
それは違うという意見が
あればいつでも言って下さい。
次にご自身で気を付けて
ほしいことに頭寒足熱!
足元を温めて欲しいのですが
そこに足してわき腹を温めて欲しいです。
理想は腹巻!
さて、ここまでしてもまだ足りない方は
住居自体を見直してみましょう。
自分の知り合いで
こんな方がいます。
ご参考までに
節約をし過ぎて体調を
壊さないように
気を付けてください。
真冬は目前まで迫っています。
治療にお金がかかったら
折角の努力が無駄に
なってしまいますから
気を付けてくださいね。
自分の意識と管理と環境
を変えたら、運動をしましょう。
いつでも、運動方法の
ご相談に乗りますよ
では、明日は今日よりも良くなりましょう
投稿者プロフィール
- 柔道整復師/登録販売者
- 「健湧接骨院」「健湧堂薬店」代表 江本直樹 出羽海部屋に所属していた元力士、鷲羽山の弟子で現役中の四股名は「鷲の海」 日常生活で起こりやすい怪我のケア・薬膳や栄養等身体作りの情報を発信していきますのでよろしくお願いします! 詳しい紹介はこちら⇒自己紹介
最新の投稿
運動について2022.04.22人に押されても倒れないような体力を持っていますか
姿勢2022.04.07新生活で出てくる痛みや不調に注意しましょう
整体・手技2022.03.05肩甲骨の整体を受けたいと思った時に参考にして下さい
解剖学2022.03.05筋肉の基礎知識