ケガの早期回復がモットー
健湧接骨院の江本です
最近、読んだ本にグッとくるものがありました。
『リバウンド率0%!
人生最後のダイエット「吉川メソッド」
食べて美しいボディラインを作る!』
著者、吉川朋孝さんの
『あなたと、あなたの人生を美しく、
強くする筋トレのはじめ方』です。
体が変われば、
心が変わる。
だから人生は大きく動き出す。
いい言葉ですよね…
でも…
一番ショックを受けた言葉は違うのです
『部屋の片づけをする
ということは脂肪の片づけを
することと一緒です』
という言葉にショックをうけました。
そうか、だから自分は太っているのかと…
皆さんは掃除は好きですか?
私は嫌いです。(コレガイケナイ)
ですが、床にワックスをかけるのは大好きです。
何故、好きなのかと
言われてしまうと返答に
困ってしまうのですが、
うーん…
思い当たることといえば
キラキラした物が
好きなのかもしれませんね。
なので
今日も空いた時間を使って
接骨院の床に
ワックスをかけてやりました。
天井が映るぐらいまで
光らせてやりました。
もちろん、大満足ですよ。
コツって重要です
そういえば、ワックスを
塗って光沢をださせる
時のコツって知っていますか?
これはコンビニの清掃業者で
アルバイトをしていた時に
聞いたのですが
・厚く塗り過ぎないこと
・何回も繰り返して塗り重ねないこと
・同じ範囲を何度も塗らないこと
がコツだそうです。
これを守らないと
仕上がりに影響するそうですね。
でも、これって、施術にも
同じことが言えて
・強すぎる刺激はしない
(痛みを痛みでごまかしてしまう)
・いつまでも触らない
(揉み返し等になりやすい)
・触る範囲は必要最低限にする
(新たなケガをさせてしまう)
に繋がるのですよ。
最近、ブログをやり始めて
色々なことを見つめなおしていくと
すべての仕事は繋がっている
のだなと感じる一日でした。
さて、こんな治療家がいる
接骨院ですが、興味が
ありましたら、いつでも
ご連絡して下さい。
では、また明日
投稿者プロフィール
- 柔道整復師/登録販売者
- 「健湧接骨院」代表の江本直樹です。元・大相撲力士で四股名は「鷲の海」、出羽海部屋で鷲羽山関に師事しました。肩こり・腰痛・股関節痛の改善策やストレッチ法、季節に合わせた健康維持のコツを発信していきます!詳しいプロフィールはこちら⇒自己紹介