こんなお悩みで、毎日の生活が辛くなっていませんか?
一つでも当てはまるなら、ぜひこのまま読み進めてください。
健湧接骨院が、あなたの力になれるかもしれません。
✅ 歩き始めや、椅子から立ち上がる一歩目に股関節がズキッと痛む
✅ 長時間歩くと痛みが強くなり、買い物や外出がだんだん億劫になってきた
✅ あぐらをかく、靴下を履く、足の爪を切るといった動作がしづらい
✅ 整形外科でレントゲンを撮ったが「特に異常はない」と言われ、湿布や痛み止めで様子を見ているだけ
✅ 痛い方の足をかばって歩くせいか、腰や膝まで痛くなってきた気がする
✅ このまま痛みが続いたら、将来歩けなくなるのではないかと漠然と不安になる
- 1. こんなお悩みで、毎日の生活が辛くなっていませんか?
- 2. なぜ、あなたの股関節痛は改善しなかったのでしょうか?
- 2.1. 痛む場所に、原因があるとは限りません。
- 3. 見逃されている本当の原因
- 3.1. レントゲン検査の限界
- 4. 健湧接骨院独自の「歪み専門」のアプローチ
- 4.1. 【理由1】痛みの"真犯人"を特定する「可視化」技術
- 4.2. 【理由2】股関節が痛いのに腕から始める、独自の根本療法
- 4.3. 【理由3】その場限りで終わらせない、一生モノのセルフケア指導
- 5. 施術の流れと料金
- 5.1. 初めてご来院の方へ(当日の流れ)
- 5.2. ■ 料金案内
- 6. もう「年のせい」と、あきらめないでください
なぜ、あなたの股関節痛は改善しなかったのでしょうか?

もしあなたが上記の項目に当てはまり、すでに他の治療院や整形外科に通ったにもかかわらず改善が見られないのだとしたら、それは「痛みの本当の原因」にアプローチできていないからかもしれません。
痛む場所に、原因があるとは限りません。
痛み止めや湿布、痛い場所をただ揉むだけのマッサージは、一時的に楽になるかもしれませんが、あくまでその場しのぎの「対症療法」です。蛇口から水が溢れているのに、床を拭いているのと同じ状態と言えるでしょう。
見逃されている本当の原因

実は、股関節の痛みの多くは、股関節そのものではなく、体全体のバランスの崩れ、つまり「歪み」が引き起こしています。
- 上半身の体重の乗り方
- 猫背などによる腕の動きの制限
- 膝や足首の動きの悪さ
こういった股関節以外の場所の問題が、巡り巡って股関節に過剰な負担をかけ、痛みとして現れているケースが非常に多いのです。
レントゲン検査の限界
整形外科で行うレントゲン検査は、骨折や重篤な病気を見つけるためには不可欠です。しかし、レントゲンはあくまで「骨の異常」を写すものであり、多くの股関節痛の引き金となっている**「筋肉の硬さ」や「体の使い方の癖(動き)」といった問題は写りません。**
「異常なし」と言われたのに痛みが続くのは、まさにこのためです。あなたの痛みには、レントゲンには写らない、明確な原因が隠れているのです。
では、その隠れた本当の原因をどう見つけ、どうアプローチしていくのか? 次に、健湧接骨院ならではの根本改善アプローチをご説明します。
健湧接骨院独自の「歪み専門」のアプローチ
なぜ当院では、どこへ行っても改善しなかった股関節痛へのアプローチが可能なのか?
その3つの理由をご説明します。
【理由1】痛みの"真犯人"を特定する「可視化」技術

「あなたの痛みの原因は、おそらくこの筋肉の硬さですね」 もし、そう口頭で説明されても、ピンとこないのではないでしょうか?
当院ではまず、エコー(超音波画像診断装置)を使い、股関節周りの状態をあなた自身の目で見ていただくことから始めます。
筋肉や腱がどのような状態になっているのか、炎症は起きているのか?
これらを「可視化」して客観的な事実を共有することで、あなたはご自身の体の状態を深く理解できます。
この「納得感」こそが、根本改善への第一歩です。
【理由2】股関節が痛いのに腕から始める、独自の根本療法

当院の施術は、いきなり股関節を揉んだり、無理に動かしたりはしません。
なぜなら、痛みの原因はそこにはないかもしれないからです。
当院が誇る「横浜市では唯一の歪み専門手技療法」は、体全体の繋がり(連動性)に着目します。
例えば、無意識の「前腕や肘の捻じれ」。
この小さな歪みが猫背を引き起こし、上半身のバランスを崩し、巡り巡って股関節に大きな負担をかけている…
というケースは決して珍しくありません。
私たちは、このような痛みの根源となっている体の歪みにアプローチすることで、あなた自身が本来持っているはずの正しい体の使い方を取り戻すお手伝いをします。
【理由3】その場限りで終わらせない、一生モノのセルフケア指導

施術で体が楽になっても、痛みを引き起こした生活習慣や体の使い方が同じままでは、いずれ痛みは再発してしまいます。
そこで当院では、あなたに合った「正しい歩き方」の指導や、ご自宅で簡単にできる関節の動きをスムーズにするためのエクササイズを丁寧にお伝えします。
巷でよく言われるような画一的なストレッチはありません。
院長があなたの体の状態を完全に見極めた上で、本当に必要なセルフケアだけを厳選して処方します。
この再発させない取り組みこそが、当院のゴールです。
施術の流れと料金

初めての場所は、誰もが不安なものです。
安心してご来院いただけるよう、当日の流れと料金についてご説明いたします。
初めてご来院の方へ(当日の流れ)
- カルテのご記入とカウンセリング
まずはあなたのお悩みを詳しくお聞かせください。どんな些細なことでも構いません。痛みの経緯や生活習慣について丁寧にお伺いします。 - 原因の特定(検査・状態の可視化)
体の動きの癖や歪みを多角的にチェックします。
必要に応じてエコーも用い、痛みの根本原因がどこにあるのかをあなたと一緒に確認します。 - 施術方針のご説明
検査でわかった内容を基に、あなたの股関節痛の根本原因と、それに対する最適なアプローチをご説明します。
ご納得いただけないまま施術を進めることはありません。 - 独自の歪み専門施術
ご納得いただいた上で、施術を開始します。
ボキボキ鳴らすような強い刺激ではなく、体の連動性を取り戻すための、ソフトで的確な施術です。 - セルフケア指導と今後の計画
施術後の良い状態を維持し、再発を防ぐためのセルフケアや、今後の通院計画についてご提案します。
疑問点があれば何でもご質問ください。
■ 料金案内
当院の施術は、その場しのぎの安さを求めるものではありません。
痛みの根本原因を解消し、この先の人生を健やかに歩むための「未来への投資」であるとお考えください。
- 一般施術
- 初回(約60〜70分):12,800円(税込) (カウンセリング・検査・施術料を含む)
- 2回目以降(約30〜40分):9,800円(税込)
- 学生施術
- 初回:7,000円(税込) / 2回目以降:4,000円(税込)
- 訪問施術
- 初回:17,800円(税込) / 2回目以降:14,800円(税込)
もう「年のせい」と、あきらめないでください

ここまでページを読んでくださり、ありがとうございます。
健湧接骨院 院長の江本 直樹です。
長年、股関節の痛みに悩んでいるあなたは、「もう若くないから」「うまく付き合っていくしかない」と、心のどこかであきらめてしまってはいないでしょうか?
断言します。
その必要はありません。
あなたの体には、本来、痛みなくスムーズに動く力が備わっています。
ただ、日々の生活の癖や気づかぬうちに積み重なった歪みによって、その力が発揮できなくなっているだけなのです。
私の役目は、その歪みを取り除き、あなたの体に「正しい動き方」を思い出してもらうことです。
元力士としての経験と、これまで培ってきた全ての知識・技術を使い、私があなたの「最後の砦」になるつもりで、全力で向き合うことをお約束します。
もう一人で悩まないでください。
まずは、あなたが何に困っているのか、どうなりたいのか、お話を聞かせていただけませんか?
下のボタンから、あなたの第一歩をお待ちしています。
【柔道整復師 江本直樹 監修】