皆さん、こんにちは

童話は

好きですか?

白秋動揺館の

回収が終わった

ようですね

気になる方は

行ってみては

詩人で童謡作家の北原白秋(一八八五~一九四二年)を

顕彰する、白秋童謡館(小田原市南町二)が耐震改修を終え、

二十七日に一年ぶりに再開した。今年は、白秋が同市に

住み童謡の創作を始めて百年に当たる。

詳しくはこちら↓
小田原の白秋童謡館 耐震改修終え1年ぶり再開

身体も整備すれば使える

この建物は大正時代に

建設された木造二階

建ての日本家屋なんですね

歴史を

感じますね~

ですが、古くからある建物

せいか、至る所に老朽化

が進んでいたようです

でも、しっかりと整備を

することでまた使用

をすることが出来ますね

これは、自分自身

の身体でも

同じことが言えませんか

人の身体は
成長期が終われば、

後は消耗していくのみです…

自己治癒能力が

あるからと言って…

それに頼りきりだと

うまく治らない

こともあります

そんな時程…

補助が必要ですね

補助をしなければ

いけない所はここ

私がおススメする

補助ポイントは

骨盤を立てるということです

立てるとはどのような

状態を指すのかというと…

座った状態が

意識しやすいので

ここで説明します

背中を丸めると

骨盤が後ろに

倒れた状態

胸を張って、骨盤が

前に倒れる状態、

この状態を立てている

と表現することが多いですね

では、立てる為に

何をしたらよいのか?

もう少し詳しく

説明したいと思います

立てる方法

1:まずは椅子に深く座って、

太ももの後ろから坐骨に

体重が乗るように座りましょう

2:胸を張って、お腹を

前に突き出すように

意識をしてみましょう

3:最後に余裕があるなら

手の甲を下にして

腿の付け根においてみましょう

以上が立ち座という

骨盤を立てる

最良の座り方です

参考にしてみて下さい

では、明日は今日よりも

良くなりましょう

■ けんゆう接骨院 ■

元相撲取りの院長が、怪我の早期回復をモットーに繰り返す筋違いへの対処法をお伝えする接骨院です。

◆住所
神奈川県川崎市宮前区野川784-1

岩間ビル1F

◆電話番号・予約優先(骨折・脱臼を除く)

044-742-9973

◆ホームページはこちら

けんゆう鍼灸接骨院のホームぺージ

 

お問い合わせ

ご予約や施術内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください