[toc heading_levels="2,3,4,5"]

 

皆さん、こんにちは

 

藩主がつなぐ熊本城復旧支援
の記事を読んでいて、
何事でも自分にやれる
ことはあるのではないか
と思わされました

 

人の縁って大事

どこで人と繋がるか
とは分からないものですね…

良い縁で繋がる人
もいれば、また悪い縁で
繋がる人もいます

 

 

どちらも必要
なのかもしれません

 

ですが、縁は切る
ことが出来ます

 

悪い縁は早々に
切ることが大事ですね

 

私個人が縁を
持てる人は
限られています

 

ですから、今日も自分の事を
知っている人に
身体のケアを伝えていきたいと思います

 

壁画にちなんで、
描く動作で痛く
なりやすい首と肩のケアです

 

この付近で気を付けたい病気は

 

変形性頸椎症・頸椎ヘルニア・後縦靭帯骨化症・頸椎神経根症・リウマチ性・化膿性・結核性脊椎炎等々
前面:筋炎・甲状腺
側面:筋炎・リンパ節炎・神経痛・顎下腺炎
後面:筋炎・捻挫・神経痛・右肩からお腹の胆嚢疾患・左肩から胸の心疾患
ざっと上げるとこれだけあります。
細かく言うならもっとあります…

中々、引かない痛みがあった時は
医療機関に受診後、○○性関節炎
などの病名がつかない場合は
筋肉の負傷であることが多いです

上記に当てはまらないので
あればこんなケアからしてみましょう

 

 

POINT

~僧帽筋上部~

1:首を斜め前に倒す
2:腕を引くことで肩を下に押し下げる
3:頭を倒す方向を変えて伸ばす個所を変えてみて下さい

~僧帽筋中・下部~

1:座って両足を開き手を膝に置く
2:手で膝を押して肩を前に押し出す
3:背中を丸めることが大事です

~大胸筋~

1:手の平を上に向けて腕を横に上げる
2:手を壁などに小指を当てる
3:上体を捻って腕を引く

~三角筋前側~

1:手を後ろに組んで立つ
2:胸を張って腕を天井方向へ引く
3:背中を丸めないように注意する

~三角筋中部・後部~

1:左足の片膝を立てて、右側の片肘を膝に置く
2:手の平を天井方向へ向ける
3:体重をかけて右肩を前に出す左肩を伸ばす

以上になりますが参考にして下さい

ストレッチを行う時は1回を
10秒程度にして急に伸ばさない
ようにゆっくりとおこなって下さい

 

 

特に不便のない方は
今のままでも良いと思います

ですが、もっといい方向
へ変えることも出来ます

是非、軽くなった自分を
体験して頂きたいです

 

元相撲取りの院長が、怪我の早期回復をモットーに繰り返す筋違いへの対処法をお伝えする接骨院です。


◆施設名

健湧接骨院(現在移転中・11月21日オープン予定)

◆住所
神奈川県都筑区仲町台2-1-25 明和なかまち B102号

◆電話番号・完全予約制(骨折・脱臼を除く)
000-000-0000

◆ホームページはこちら↓
健湧接骨院のホームぺージ

 

お問い合わせ

ご予約や施術内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください