[toc heading_levels="2,3,4,5"]

 

皆さん、こんにちは

今日から週始めです

何だか怠いなって
感じる方も多いの
ではないでしょうか…

解決策の一つを書いてみました

一気にやるのは良くない

 

○○だめはあまり
しない方が
よさそうですね…

私もよく食いだめだ~
なんてしてしまいがち
ですが改めなくてはいけません

ストレスを感じるのであれば
するなとはいいません
が程々が大切です

栄養の過剰摂取も
肥満や病気に繋がりますから…

それと同時に一日の
時間使い方も偏りが
ないにほうがよさそうです

ところが、そうはいってもね~

寝付けないんだよ
といった方にこんなことを
見直してもらいたいです

 

今日の伝えたい事

日常の見直し

 

~寝方~
現代の人は起きている時にやや上を見た姿勢でいる方が大半です
なので、寝る時は顎をやや下向きの姿勢で寝るのが私のおススメです

~仰向け~
1:枕に頭を乗せた時やや顎を引いた状態になる様にしてみて下さい
2:注意して欲しいのは寝る直前に枕を調節しないで下さい
3:そんなことをしている間に体温が上がって眠く無くなります…
昼間のうちに調節しておくのがいいと思います

~横向き~
腰痛の時におすすめ
1:枕の素材はタオルなどを巻いて硬めに作って下さい
(寝ている間に潰れて低くなっては困るからです)
2:高さの目安は肩幅ぐらいで横向きで寝て腕組みをして苦しくない高さです
(頭からおへそが一直線になるイメージです)
3:膝の間にクッションを入れ膝の外側と骨盤の幅が一緒になるようにします
(足が骨盤の高さより低くなるとさらに痛くなります)

~快眠のコツ~
1:寝ようとした時の体温の低下に気を付けよう
2:人は日中の活動時が1番体温が高く、夜になって体温が低下すると眠くなります
3:温度差が大きい程眠気が強くなる為よく寝れます
4:寝る前に体温を上げるなどをしてもらい脳から体温が下がる指令が出る頃を狙って布団に入るといいです

出来るなら休日だけでなく
平日も時間を作って
みてはどうでしょうか?

積極的休養と消極的休養といった考え方

 

~積極的休養~
エスカレーターではなく階段を使う・ちょっと遠回りをして歩くなどの事です
筋肉を動かして、血液の循環を促し「酸素」や「栄養」を効率よく身体にいきわたらせることです
例:運動後のクーリングダウンなどが一番当てはまります

~消極的休養~
横たわるなどによって疲労を回復する方法です
積極的休養を運動と勘違いしてしまうことは多い休養の仕方です
例:自宅等で身体を動かした時に散歩よりも強い強度などです

~体調管理~
一つでも該当するなら、身体を動かすことは避けた方がいいです
暫く、続くようなら医療機関への受診もして下さい
□胸が痛い・苦しい
□熱がある
□普段と比べて熱が高い
□激しい腹痛や下痢がある
□動悸や息切れがする
□筋肉や関節に痛みや腫れがある
□頭痛やめまいがする
□疲れており身体がだるい
□顔や足にむくみがある
□その他普段とは異なる身体の変調がある

 

最後に

 

意外と、休養の仕方を
間違っている人は多いです

寝てないと疲れが取れないんだよって
方はオーバーワークか
食事のとり方に問題があるのかもしれません

大体が過剰であることが
多いので減らしてみてはどうでしょうか?

以上になりますが
参考にして下さい

特に不便のない方は
今のままでも良いと思います

ですが、もっといい方向
へ変えることも出来ます

是非、軽くなった自分を
体験して頂きたいです

お問い合わせ

ご予約や施術内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください