[toc heading_levels="2,3,4,5"]

 

皆さん、こんにちは

昨日、近所のお店で
こんな懐かしいものを
見かけて思わず
買ってしまいました

 

昔、よく食べましたね

 

魔女のおばあさんが
出てきて「うまい!!」と
言っていた
あのCMが懐かしいです

 

ねるねるねるね

詳しくはこちら↓
ねるね研究室

 

長く残る為には

 

今でも売れているだけあって
色々な工夫がされています


 

無添加・無着色
身体に悪そうな色を
していましたからね…

 

 

知育菓子
これには驚きました

 

私が子供の頃には
無かったジャンルです

 

こうしたなかった
ものを作ったからこそ

今でも残って
いるのでしょう

自分のオリジナル

これって何事も
そうかもしれませんが

 

自分の中での
オリジナルの運動方法を
作り出すことは
とても大事ですね

 

習ったまま行うことは
必要ですが、いつまでも
それではダメだと思っています

 

習ったことが出来るように
なったら、最後に少しだけ
自分のやり易いように変化を
加えることの出来る方は
いつまでも続けられますね

 

是非とも、そこまで
やれるように頑張りましょう

 

今日、伝えるケアは股関節周りです

 

 

POINT
~腸腰筋~

1:うつ伏せで片足を横に出す
2:その際股関節を開き90°、膝を90°に曲げる
3:背中をそらさないように上体を起こす
注意点:その際、膝を伸ばした側の腰を浮かせないようにする

~大殿筋~

1:床に座って片脚を膝に乗せる
2:乗せた足の外くるぶしが太ももの外側当たるくらい位置
3:胸を張って背筋を伸ばしたまま膝に近づける
注意点:床に座っておこなえない方は無理をせず、椅子に座って行う
 

~中殿筋~

 
1:腰に手を当て足を肩幅以上に開いて立つ
2:体重を片足側へ乗せ突き出すようにする
3:上体を真横に倒しながら腰に当てた手で横に押し出して下さい
注意点:背中だけ曲がったり、上体が前に倒れないようにして下さい
 

~股関節外旋筋群~

 
1:座った状態で膝を90°に曲げ片膝を内側へ倒す
2:反対側の足で膝を押さえる
3:終わったら反対側も同様に行う
注意点:お尻が浮いたり、膝を曲げすぎると効きが悪くなります

以上になりますが参考にして下さい

ストレッチをする時は10秒を限度に休みを入れながらやって下さい

逆に反射作用で痛くなる恐れがります

 

特に不便のない方は
今のままでも良いと思います

ですが、もっといい方向
へ変えることも出来ます

是非、軽くなった自分を
体験して頂きたいです

 

元相撲取りの院長が、怪我の早期回復をモットーに繰り返す筋違いへの対処法をお伝えする接骨院です。


◆施設名

健湧接骨院(現在移転中・11月21日オープン予定)

◆住所
神奈川県都筑区仲町台2-1-25 明和なかまち B102号

◆電話番号・完全予約制(骨折・脱臼を除く)
000-000-0000

◆ホームページはこちら↓
健湧接骨院のホームぺージ

 

お問い合わせ

ご予約や施術内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください